Homeowners Insurance と Home Warranty の違い
Homeowners Insurance (火災保険)とHome Warranty(住宅保証)の違いをご存知ですか?Homeowners Insurance またはHazard Insuranceは日本で言う住宅総合保険または火災保険で、火災や水漏れのように偶発的事故や予期せぬことによって発生した損失から住宅所有者を守る大切な保険です。ここで注意してほしいのが、被害の理由が洪水や地震や竜巻などの天災である場合は補償されないことが多いので、危険性がある場合はそれぞれの専用保険に加入する必要があります。これに対してHome Warranty はテキサスではResidential Service Contract とも呼ばれていて、保険契約ではなくサービス契約です。中古/新築住宅購入者は、購入時に一年契約を結ぶことによって、買った家のエアコンや配管などの主要機器の故障を補償してくれます。例えばヒーターが壊れたとすると、一回のクレームにつきトリップチャージ($60~$75)を支払えば修理または交換してくれます。新築の場合は、通常一年間のビルダー保証があるので、Home Warrantyは2年目から4年目までをカバーします。また、現在家を所有している人も契約することが可能です。
例えば、食器洗浄機が壊れて床が水浸しになってしまった場合、Home Warrantyは壊れた食器洗浄機の修理や交換をしHomeowners Insuranceは床のダメージを補償します。つまり、壊れた物自体はHome Warrantyが 修復し、二次的損害はHomeowners Insurance がカバーするということです。
情報提供:Old Republic Home Protection、Nations Home Warranty